『昭和11年頃地図[大東京区分図之内 目黒区詳細図(傷]東急玉川線廃駅大坂上/輜重兵第一大隊/海軍技術研究所/蛇崩川.三田用水/旧町名/路線バス』はセカイモンで436756から出品され、161の入札を集めて03月03日 4時 52分に、19950円で落札されました。即決価格は19950円でした。決済方法はに対応。岐阜県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
mC13【地図】明治42年 四谷区 大久保村 内藤新宿町 [四谷-信濃町駅 大久保-新宿駅 兵器工廠 学習院幼 二葉幼 精華女学 鮫河橋小 淀橋浄水
¥ 9000
mc14【地図】横浜市 昭和25年頃 ※難あり [本牧海水浴場 ゲーリックスタジアム 根岸競馬場 横浜ガーデン 花月園 間坂トンネル 綱島温泉
¥ 8500
mC13【地図】明治42年 日本橋区=中央区北部 [三井物産 三越 白木屋 下村呉服店[大丸] 明治座 真砂座 常盤木倶楽部 日本橋倶楽部 銀行・保険
¥ 9000
【浄土双六】僧侶増進諸宗仏法明図 (証果増進之図) 複製版 藤井浅次郎 藤井佐兵衛 タトウ・説明書付 仏法すごろく 浄土宗【遊戯】
¥ 9000
mc13【地図 鳥瞰図】吉祥寺 三鷹市 小金井町 昭和29年 ※難あり [国鉄武蔵野競技場線 グリーンパーク野球場 西武新小金井中島飛行機引込線
¥ 12000
B59-098 空中散歩日本の旅5 関東2 東京.千葉.神奈川 新日本法規
¥ 7141
mc14【地図】鎌倉市 昭和41年 [京浜急行自動車専用道路 大船PX-旧第一海軍燃料廠引込線 松竹大船撮影所 昌運工作所 昌光硝子 西武デパート
¥ 8500
mc13【地図】世田谷区 昭和43年 [玉電 東急砧線 三軒茶屋中劇・東映 二子映劇 経堂-東洋映劇 北沢エトワール 下北沢オデオン 目黒文化映劇
¥ 6800
mc14【地図】鎌倉市 昭和45年 [湘南モノレール西鎌倉駅迄 京急自動車専用道路 ドリームランドモノレール 松竹撮影所 昌光硝子 西武デパート
¥ 8500
mc14【地図】横浜市保土ヶ谷区 昭和42年 旭区分離前 [花見台分屯地 鶴ヶ峰浄水場 ビクター 東大火薬実験所 ソニー橋、研究所 ドラゴン座
¥ 9000
E06-102 U31409S 横浜市区分地図シリーズ 港北・緑区 昭文社 書き込み有り 破れ多数有り
¥ 8330
mc13【地図】八王子市 昭和39年頃[京王御陵線跡 八王子牧場-八王子競馬場跡 片倉製糸所 横山百貨店 富士森公園市民プール 富士森高台町分校
¥ 8500
mC13【地図】明治42年 芝区=港区東部 [新橋-品川駅 高輪御殿 海軍造兵廠 海軍火薬庫 芝浦製作所 慶應大・幼稚舎・商業学校 明治学院 養生園
¥ 9000
昭和50年[東京都道路地図]首都高速道路ランプ案内
¥ 5100
ma14【地図】鎌倉 昭和52年(観光図=名所やカレーマドラス 大海老他食堂土産店建物外観等のイラスト入/市街図=国鉄大船工場 京浜急行専用道
¥ 9000
mC13【地図】明治42年 東京市近郊 [平井 西新井 赤羽 中野 世田谷新町 大森駅] 玉電 京急 代々木練兵場 気球大隊 戸山競馬場 桜名所 他
¥ 8500
lk古本【区分地図帳】横浜市 昭和30年[横浜公園平和球場 旧根岸競馬場 戸塚競馬場跡 鴨場-川向町 横浜ガーデン 子安農園 花月園 ビール工場
¥ 9000
昭和45年版[東京都区分地図/三多摩方面図]都電廃止計画図/廃線
¥ 9000
昭和48年版 小石川郵便局[郵便番号地図 東京都とその周辺]
¥ 9000
昭和21年[50万分の1 日本地方図 関東信越地方]旧町村/終戦直後
¥ 12000
昭和38年[ポケット横浜川崎区分地図帖]国鉄根岸線.東海道新幹線.東急田園都市線開業前/廃線横浜市電.川崎市電.京浜急行電鉄大師線廃駅塩浜
¥ 19950
E07-062 池坊生花の学び方 葉物 嘉ノ海新二著 書き込みあり
¥ 8330
絵図 (城郭図) 岡山県 美作國 津山城 歴代城主名 歴史資料 帳仕立て 江戸時代 社会 教材(レターパックライト発送)
¥ 5525
インボイス対応 つがわ式 中学社会 テキスト
¥ 6955
長靴の三銃士 牧野大誓/著 井元水明/画 講談社 【第1刷】
¥ 21454
食品トレンド(2022~2023) グラフで見る食品産業の実勢 ライフスタイルの変化と予測/日本食糧新聞社(編者)
¥ 7260
がんばれゴエモン3 獅子重禄兵衞のからくり卍固め 3 帯ひろ志
¥ 5100
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
縦78.6cm×横54.6cmあります。
縮尺は9,000分の1です。
発行年の記載はありませんが掲載内容から昭和11年から12年頃にかけて発行されたものと私見ながら判断致しました。
修正漏れを考慮しても輜重兵第一大隊、近衛輜重兵大隊、駒沢練兵場、海軍技術研究所他の軍関係施設が掲載されていることから昭和10年代前半に発行されたものと思われます。
現在は暗渠となった蛇崩川、谷戸前川、羅漢寺川、立会川、空川、呑川(一部の支流を含む)、三田用水などの小河川及び用水路が掲載されています(蛇崩川と三田用水以外は河川名記載なし)。
京王電鉄井の頭線の駒場東大前駅は統合前の一高前駅と西駒場駅が掲載されています(当時は帝都電鉄。帝都電気鉄道と表記)。
現在は廃線となった東急玉川線(当時は玉川電気鉄道)については戦時中に休止後、廃駅となった大坂上も掲載されています。
また、現在は消滅した多くの旧町名がみられます。
バス停名の記載はありませんがバス路線が掲載されています。
このほか、地図右下に新旧町名一覧表が掲載されており、目黒区起立時の新町名とそれ以前の目黒町及び碑衾町時代の大字名及び小字名が掲載されています(新旧対照図ではありません)。
凡例を見ると浴場や公衆電話、火の見櫓、市場などの記載がみられ、大縮尺地図ならではの当時の生活環境が感じられます。
裏面には「大東京交通地図」として東京市及びその周辺の一部地域が掲載された広域地図となっています(縮尺6万分の1、薄い単色刷り)。
こちらの地図には廃線となった京成電気軌道白鬚線、目黒蒲田電鉄新奥沢線(開業時は池上電気鉄道)、京浜電気鉄道海岸線が掲載されています。
尚、発行時期を考えると新奥沢線関しては既に廃止されていたと思われます。
北多摩郡千歳村及び砧村は既に世田谷区に編入された記載となっています(地図中に「千歳」と「砧」の記載あり)。
こちらの地図は全体的に新旧の情報が混在したものとなっています。
【商品の状態】
折り畳み部分に破れや穴、欠け、すれ、剥がれなどがみられます。
水濡れあとによるしみ汚れが目立ちます。
外周部に焼けによる破れや欠け、汚れが多くみられます。
このほかにも折れや汚れ、焼け、すれ、しわ、めくれ、書き込みなどが多くみられ、全体的にかなりへたっています。
すれや剥がれ、破れ、穴、焼け、汚れ、印刷かすれ、印刷の薄い部分など読み取りづらい箇所及び読み取れない箇所があります。
発行当時、装着されていたカバー(タトウ)は現品にはありません。
傷みやへたりが多くみられ、美品ではありません。
上記内容にてご活用いただける方にご入札いただきたいと思います。
【発送方法】
ゆうパックにて発送致します(送料無料)。
【お支払い期限】
ご落札より3日以内にお願い致します。
【その他】
出張により5日間程度、不在になることがあります。
不在期間は発送が出来ませんのでご了承下さい。
不在期間がある場合は自己紹介欄よりお知らせ致します。
商品をお急ぎの方は自己紹介欄をご確認ください。